· 

糸魚川市防災リーダー研修会

糸魚川市では、自主防災組織の活動を支援するため、自主防災組織や防災リーダーを対象に共助の一つでもあります「避難所運営」を学び関係者の役割等を再確認する研修会を実施しました。

≪開催日時≫

11月24日(日)13:00~16:00

≪会場≫

ふれあいセンター ビーチホールまがたま

 


令和6年能登半島地震をうけ石川県輪島市の避難所の事例をもとに「避難所運営について」講義をし、その後、能登半島地震発生直後の各自の行動や混乱について参加者で意見交換しました。

グループワークでは、避難所で起こりえる課題について話し合い、もし自分達が避難所運営をする立場だったらどう考えるか机上での訓練をしました。

参加者からは、「この研修を地域でも開催してほしい」「机上でもいいから繰り返しの訓練が必要」「避難所のレイアウトや備蓄品の確認もしたい」と様々な意見がでました。